工事関係者に降りかかる災厄!?伐採を免れたご神木!
今日は、珍しく大阪市内に出かける用事があったので、さっさと仕事を済ませ、前から気になっていた、大阪の不思議スポット「龍王大神」に行ってきました。
住所: 大阪市北区野崎町8
いや~、久しぶりの都会はどこ歩いてるのかわかりません。スマホの地図アプリを頼りに、やっと着きました!(^^)! 最近は便利になりました。
都会ど真ん中に残る異空間ですね!!
普通なら伐採されているはずですが、車道がご神木をよけて通ってます(*_*;
ちょっと、不自然な感じですね~ その光景が、このご神木の神通力の強さを物語っているのかもしれません!
大阪には、このような所があと何件かあったように記憶してますが、今回紹介するのはココだけ。
場所は、「ライフ/太融寺店」の真横です。
探しにくい場合は「ライフ/太融寺店」
を目指してください、目的地は真横にあるのですぐに見つけることが出来ます。
この場所は、もともと太融寺の境内だったらしいのですが、道路の拡張工事で当初は、この銀杏の大木も伐採されるはずだったのですが、
伐採しようとしたものが、次々に亡くなってしまったそうです。
本当かどうかは別にして、道路を避けさせたのですから
何もなかった・・・というわけではなかったのでしょう!
やむなく、伐採工事は中止
最終的に道路がよけて通るという、不自然な形で工事が完了してしまったようです。
また、戦時中の 「大阪の空襲」の時には、この銀杏の手前で火が止まったそうです。このことで、地域の方の信仰もたいへん熱いようです。
私がいた短い時間でも、数人の方々がお参りに来られていました。
現代人は、邪魔になるものは 「古きよきもの」だろうが 捨ててしまう。
そんな、人間たちへの 「警告」だったのかもしれませんね。
余談ですが、ここは 「縁結び」にも効果があるらしく
(そういえば、若いカップル(死語です)が手を合わせていました。)
男性は、雄神を祀る 「龍王大神」に
女性は、雌神を祀る 「太融寺境内の白龍大神」へお参りするとよいそうです。
そういえば、僕の好きな 「葛葉稲荷神社」も 縁結びで有名な神社なのですが、
両社に共通しているのは、「蛇」がかかわっているところですかね。
⇒葛葉稲荷神社(葛の葉伝説)については、別の記事をご覧ください!
「稲荷神」は、もともと 「蛇神様」と言う考え方もあるみたいなので・・・
なんか、不思議ですよね~
ちなみに、ここから徒歩10分ほどのところに【堀川戎神社】があり、
境内社【榎木神社(えのきじんじゃ)】には狸にまつわる面白い言い伝えがあります!
ご一緒にまわられるのも良いかもしれませんよ!