縁結び・財運UPなら!「伊勢国一之宮 椿大神社」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
かなえの滝2イメージ ぶらり三重

導きの神様を祀る【椿大神社(つばきおおかみやしろ)】

椿大神社イメージ

椿大神社(つばきおおかみやしろ)

三重県鈴鹿市山本町1871

主祭神は猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)

今回は偶然入った鈴鹿での用事に、まず頭に浮かんだのがココ「椿大神社」のことだった。前々から気にはなっていたのですが、大阪からはちょっと遠い・・・

今回の鈴鹿での用事に内心(ラッキー)と思いつつ、用事を済ませ、何とか日のあるうちに神社へ到着!ついさっきまで降っていた雨も嘘のように上がり、これも神様の思し召しかなどと都合の良い解釈をし、傾く日を気にしながら急ぎ車を駐車して小走りに参道へ!

ちなみに、駐車場は三重県の中でも「伊勢神宮」「二見興玉神社」に次ぐ参拝客が訪れるということで、とにかくたくさん駐車可能です。車でお越しの方も安心して訪れるのがうれしいですね(^^♪

 

さて、こちらの主祭神である「猿田彦大神」と言えば古事記や日本書紀に登場。そおり、天つ神であるのニニギノミコトを地上世界へと導いています。ちなみに、サルタビコは国つ神です。そして、サルタビコの「サルタ」とは【鼻が長い】という意味があるそうです。

猿田彦大神の妻・天之鈿女命イメージ

 

上記の事柄から、「猿田彦大神」は導きの神と崇められ、後に道の神である道祖神と同一視されていったようですね!そして、ここ「椿大神社」もそうなのですが、「猿田彦大神」の奥さんと云われる「天之鈿女命(アメノウズメノミコト)」を祀る、「椿岸(つばきぎし)神社」がそばに鎮座している。道祖神も双体で仲むつまじく祀られることが多く、このことから「夫婦円満」や「縁結び・恋愛成就」にご利益があるといわれているのかもしれません!

ちなみに、「天之鈿女命」は、日本神話でおなじみの話「天照大神の岩戸隠れ」にて踊りをおどり、神々を大いに笑わせ、天照大神に岩戸を少し開けさせたという、このことでかは分からないが、「芸能の神」としても崇められている。

「芸は身を助ける」というので、「椿大神社」参拝の折には、「椿岸神社」にも忘れずに参拝しておきたい(^^♪

椿岸(つばきぎし)神社イメージ

「椿大神社」境内に鎮座する「椿岸(つばきぎし)神社」

スマホの待ち受けにすると願いが叶う!?「かなえ滝」

「椿大神社」には近年人気のパワースポットがあります。

 

その名も・・・「かなえ滝」

 

場所は「椿岸(つばきぎし)神社」のすぐ横に位置し、その滝を写真に収めスマホなどの待ち受けにすると、

「願いが叶う」と云う!?とくに「恋愛成就」の効果が絶大だとか!!

この日も、たくさんの女性参拝客がスマホで写真を撮っていました(^^♪

 

かなえの滝イメージ

かなえの滝2イメージ

 

この日は夜中に車をはしらせ車中泊で数時間の睡眠だったせいか、少々身体がだるい感じだったのですが、参拝も終えたころには不思議と体のだるさも消えていました。そして、神社の方は朝が早いため夕方ともなると「御朱印」の授与を受け付けていない場合がおおいのですが、こちらは気持ちよく受けて頂き、お守りなども頂戴出来、ほんとに大阪から来た甲斐がありました(^^♪

椿大神社御朱印イメージ

写真の金色の御守りは、「財運UP」に効果があるということです。

あと、こちらの主祭神「サルタビコ」といえば「手塚治虫」の漫画によく鼻が長いキャラで登場しているのですが、こちらで販売されている「御朱印帳」の表紙は手塚治虫氏のキャラクターが描かれたものが販売されています。ちょっと人とは違う「御朱印帳」がほしい方はぜひにどうぞ(^^♪

 

長旅の疲れはここですっきり!

アクアイグニス

アクアイグニス2

「椿大神社」から車で17分ほどの位置にある「複合温泉施設 アクアイグニス」

料理と温泉を楽しむことが出来るおしゃれな施設です!

その中にある「片岡温泉」のお湯は、すこしぬめりのある美人の湯!内湯や外湯から竹藪を眺め、ゆったりと心と体を休めることが出来る。

施設自体が新しいのか、どこも綺麗ですがすがしい(^^♪ デートのも最高かも!?

 

登山で有名な「御在所山」の登山道にもほど近い施設なので、登山の後の汗を流すのにも丁度良いかもしれない。
今回の旅は、ほんとに良い旅だった(^^♪ 皆様もスマホ片手にぜひどうぞ!

 

タイトルとURLをコピーしました